肉の火入れ 立川モリノナカ

2023/05/13 ブログ

【肉の火入れと塩加減】
モリノナカがこれからも力を入れている要素

以下の工程は極力しない様にする。
1、低温調理機の使用
2、直前の塩
3、急いでても冷たいまま焼かない

1の理由
凄く便利だし手間もかからない、安定した温度で失敗無く柔らかく出来る、まぁ一見良い事だらけ。ただ香りが全然立たない。肉を焼いたときの香ばしい香りとはじける肉汁が出てこない。ワイン等香りも楽しむお酒にせっかくの良い肉が負けてしまって、とてももったいない。肉の焼けた香ばしい香りと美味い赤ワインを飲んだらたまらなく高揚するのに、低温調理にはそれがかけてしまう。やっぱりフライパンでちゃんと焼いてからオーブンでじっくり焼くと両方兼ね揃えて個人的に満足する。自分のワガママだけど自分が思う美味いものを食べて貰いたいからそうなるんでしょうね。

2の理由
直前の塩は基本しない。
個人的に肉の中心まで塩がまわると何処食べても美味いと感じ良い所しか無い、何よりも酒のアテにめちゃくちゃなるし旨味も解りやすくなると思う。よく直前に塩を振らないと肉の旨味がドリップすると言うが、正直大してしないし味にピントが合わなくなるボンヤリするから、まずやらない。
基本は肉の塊のまま1時間から2時間(肉の種類や大きさによるが)強めの塩を振って冷蔵庫でマリネする。その後切り分けてオイルでコーティングしてラップ、その日使わなければ即冷凍。
あ、ちなみに胡椒は振りません。
胡椒を付けたまま焼くと胡椒が焦げて胡椒の香り意味ないじゃんとなるから、焼きあがったら胡椒を振ります。

3の理由
まぁ冷たいまま焼くと2枚目の写真の通り中まで火は入らずああなっちゃう。2年前の自分に蹴りを入れたい。
どこでも言われてるけど常温に戻すことがとても重要。モリノナカでは基本肉はすぐマリネしたら冷凍するので、常温に戻す作業もめちゃくちゃ重要。
しっかり解凍出来たら、オーブンの上あたりで焼く前に中心を35~40度まで持ってけると最高。焼くのが楽になるし失敗しない。

・・・長々と書きましたが、結局皆さんに楽しく美味しく食べて飲んで貰いたいだけなんですけどねw
たまにはこんな長文もいいかな。

テイクアウト小さめのプチオードブルメニューを作りました。
こちらは当日注文可能です。

定休日の日曜日も貸切のご予約のみですが、受付出来ます。
よろしくお願いいたします。
詳しくはお問い合わせください!
お電話での受付は、
営業日の16時から20時迄
ホームページやSNSからは24時間受付ております。

モリノナカは少人数パーティー、貸切に最適です。是非ご利用ください。

平日7万円から・金土祝/祝前日は9万円から貸切にて承ります。
着席最大14名様迄。
お料理は4950円おまかせ料理、5500円ジビエ付きおまかせセットにて承っております。
4月より別途サービス料4%頂戴致します。

テイクアウトオードブル再開しました。
おうち飲みやパーティー・ワイン会に是非!!
オードブルは酒飲みの店主が酒のアテをふんだんに盛り込んでご用意いたします。
よろしくお願いします。

オードブル(2人前から)
1人前4400円
酒のアテ中心に10種ほど

プチオードブル
1人前2200円
5種類ほど

受け取り時間
16時〜22時
ご予約はお電話、HP問い合わせフォーム、Instagram、FacebookのDMにて承ります。

#ワイン #ディナー #立川 #ダイニングバー #隠れ家 #ソムリエ #モリノナカ #貸し切り #ひとり呑み #居心地の良いお店 #テイクアウトグルメ #テイクアウト #レストラン #立川ダイニングバー #立川ワイン #立川BBQ #立川貸し切り